(表彰盾の一部)
 当初、「永久プナ」と呼ばれたチョッパー用プレート・ナイフの開発から出発した当社の技術は、「フードフォーマー」(卓上成形機)、「バーチカルコンベアー」(縦型螺旋搬送装置)、ミンスパッカーライン(定量ミンチ肉盛付機)を開発し好評を博した。更には、ミクロダイサー(食肉細断機)を発表、(財)機械振興協会より、「第1 回新機械振興賞」を受賞した。またスライスされた生肉が、コンベアーに折畳んで整列して流れてくるという「ベンディングスライサー」は、食品加工現場から大きく注目を集めている。この機械は、次のように多くの賞を獲得している。

>> トップページ >>

「情報えひめ(愛媛の企業)」は県内のHOTな企業情報を随時お届けします

〜食品加工機械一筋40年
             新技術開発に取り組む〜

 株式会社日本キャリア工業

 製品開発と技術革新と独創性

 会社の沿革

 鞄本キャリア工業は、昭和45 年創業、昭和50 年会社設立され、昭和55 年現在地に移転、その後順調に業績をのばしている。その間、南吉田町にあった第2 工場を本社工場に移転統合し、生産の合理化を図った。海外にも注目し、中国や韓国などアジア各国やアメリカ、ヨーロッパにも販路を伸ばしつつある。


(会社の前景)
鞄本キャリア工業は、食肉・水産加工機械など、主に食品加工工場向けに、開発・設計・製造・販売・メンテナンスに至るまで、すべての工程を一貫して自社で実施している会社です。
幻の生物「ツチノコ」を探し出したい。不可能を可能にしたい。
それが当社の新技術開発への熱い思いです。
    (当社ホームページより)

今回は、同社へお邪魔し、三谷 卓専務取締役よりお話をお伺いしました。

  ・(社)発明協会「平成17 年度四国地方発明表彰発明奨励賞」
  ・松山商工会議所「第1 回松山ブランド新製品コンテスト「NEXT ONE」松山商工会議所会頭賞」
  ・経済産業省他「第2 回ものづくり日本大賞四国経済産業局長賞」
  ・(社)発明協会「四国地方発明表彰中小企業庁長官奨励賞」
  「これからも全社をあげて「食に役に立つ」製品の開発を続けてまいります。どうぞご期待ください。」

 ITの活動と今後の課題



(5Sが徹底された工場)
 CAD による設計がすべての基本になる。ただ内製率が高く、生産工程が複雑なのでIT による工程管理が難しい。従来のアナログ的な手法の補助としてIT を使っているのが現状だ。
 部品管理についても、内製部品と外製部品があり、また新製品を発売すれば部品も増えてくる。現場で改良された部品もある。
 現在は図面上で確認しながら部品を出しているが、将来すべてに番号をつけて管理するよう考えている。そうすれば在
庫管理も徹底できると思う。ただ部分的にはたとえば電装品などは、バーコードを使って管理している。
当社は、VPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)を

利用した社内LANを構築している。社則できめたファイルをつくり、掲示板的な役目も持たしている。
設計図、受注記録、メンテナンスの履歴などなど、担当者は社外からも見られるようになっている。将来的には、それに検索機能を付けることが必要になるだろう。

 取材者のコメント

 食品機械の開発に取り組んで、40 年。その受賞歴から見ても、目覚ましい活躍をされているようです。会社案内を拝見しても、「先進技術」「技術革新」「製品開発」「独創設計」「品質本位」などのキャッチフレーズが目につきます。会社の躍動感を感じます。「日本キャリアだったら、こういう機械を開発してくれるのではないかというユーザーのニーズにこたえられるように頑張っていきたい」という目標に向かって、テクノロジーの面においても、又IT の面においてもますますご発展されますよう祈念いたします。
                      (特別研究員 橋本 修二)


(お話をお伺いした三谷専務)


会社名  株式会社日本キャリア工業
代表取締役  仲野整
所在地  愛媛県松山市東垣生町980−5
電話  089−973−6311
FAX  089−973−6353
HP http://www.nippon-career.co.jp/


公益財団法人えひめ産業振興財団
〒791-1101 愛媛県松山市久米窪田町337-1
TEL 089-960-1100 FAX 089-960-1105
http://www.ehime-iinet.or.jp