ebisu8

ebisu8 page 11/38

電子ブックを開く

このページは ebisu8 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
ebisu8

株式会社久万高原開発支援の効果専門家のアドバイスにより策定した戦略を実行するとともに、社長自らも「えひめリーダーの素顔」(愛媛朝日テレビ)に出演するなど、積極的な宣伝活動を行う一方、予定通り平成27年12月1日にスキー場はオープンした。暖冬の影響による雪不足も心配されたものの、その後は降雪にも恵まれ、現在、実行中の施策を含め、経過観察中である。今後、中間での集客状況の把握・確認を行い、更に改善すべき点を検討していく予定である。経営革新創今後の展開今年度は決定した施策実施を継続し、単年度ではなく、将来に向けた新たな基盤づくりの年としたい考えである。四国最大級の造雪能力を誇る最新のアイスクラッシュシステムとスノーマシンを強みとして十分に活かしながら、お客様の満足度を向上させ、新たなお客様の発掘と既存のお客様のリピート率向上を継続的に実施することで、さらなる集客力向上を目指していく。業創業・6次産業化事業者の声昨今の温暖化の影響および若者のスキー離れの中、売上が落ち込んでおり、売上増強が喫緊の課題で、スキー場の集客向上策について愛媛銀行の「感性価値創造推進室」に相談、今回のプロジェクト組成となりました。専門家の指導の下、現状把握と問題抽出を行いましたが、アドバイスにより効率的手法で優先順位をつけて取り組むことができました。日頃我々で気が付いていても、それをどう成果に結び付けていくかわからなかったことも具体的に進めることができました。シーズンに入り取組の成果も目に見えることも増えてまいりました。来場者からも好評の声を聴くこともたびたびあり感謝しております。今後も「2年目・3年目の計画」に基づきお客様に感動を与える施設・取組を継続していきたいと思います。支援者の声アドバイザー中対明当事業者の経営陣はじめ従業員の皆様は、業界でのご経験がとても豊富でいらっしゃるにもかかわらず、第三者である私ども支援者の意見に真剣に耳を傾け、多くの意見を受け入れていただきました。支援では、スキーランドがお客様に提供できる「価値」を模索し、お客様の立場に立って実効策を導出し、それらを現実に実行可能なものだけに絞り込んで、いつ、誰が、どのようにそれらを実行していくのかを「見える化」しました。そうした「課題直面時の解決プロセス」を、皆様で実際にご体験いただけたことこそが、今後のさらなる集客力向上にも活かせる、大きな成果ではなかったかと思います。愛媛銀行代表取締役宇都宮正直当事業者の経営陣は、社長を先頭に積極的な行動をされており、今回の支援を通して、「地域に根付いた産業を成長させていきたい」との松本実熱い思いも伝わってきました。今後とも、愛媛銀行は、支援機関との連携を深めながら、地方創生に取り組む事業者を支援し、「ふるさとの発展に役立つ銀行」を目指してまいります。新商品開発・IT活用新商品開発・ものづくりものづくりその他9