- 日程:2018年10月29日 〜 2018年10月29日
- 時間:14:00~15:30
- 料金:無料
- 場所:テクノプラザ愛媛2階 小会議室
現在、各業種で深刻な人手不足の状況です。各企業はこの状況に加えて、激化している競争環境を勝ち抜いてゆくために生産性の向上が不可欠になっております。
生産性を向上させる上で、現在注目されているのがIotの活用ですが、Iotの活用については「ハードルが高そう」「高額な費用がかかりそう」と中々活用できない状況です。そういった事業者に対しIotの活用を促し、人手不足の状況においても生産性を向上させ、競争環境に打ち勝つヒントをつかんでもらうために当セミナー「生産現場の即Iot実践セミナー」を開催いたします。
【日時】平成30年10月29日(月)
♦セミナー:14:00~15:30(13:30開場)
♦個別相談会:15:30~16:30
♦会場:テクノプラザ愛媛2階 小会議室
【対象】
・経営者、工場長、生産管理部門担当者、生産性の向上を考えている方、
Iotに興味のある方、IT導入補助金の活用に興味のある方
【共催】愛媛県よろず支援拠点
公益財団法人えひめ産業振興財団
【講師】中村 州男(四国地人手不足対策広域アドバイザー)
<講師プロフィール>
大阪在住、お目に掛かったその日から、またIT(あいてぇ~)と思って頂けるように、あなたの会社が輝き続けるITよろず支援をさせていただきます。通商産業省中小企業近代化審議会専門委員、高知大学地域共同研究センター客員教授、大阪大学法学部非常勤講師など歴任。草の根企業情報化戦略(日経BP)など著書多数あり。
チラシはこちら