申込方法

トップ | 利用料金 | 申込方法 | アクセス  | よくある質問

ご利用の流れ

利用対象者

次の1から6の全てを満たす場合に利用できます。

(1)次に掲げるいずれかに該当する者

イ 起業・創業に関心がある者
ロ 創業予定者又は創業後間もない中小企業者で支援を必要とする者
ハ 起業・創業を支援する役割の者
ニ リモートワーク等によりコワーキングスペースの利用を希望する者
ホ その他理事長が適当と認める者

(2) コワーキングスペースは、愛媛県内における創業を促進させることを目的に運営されているという趣旨を理解している者
(3) 他の利用者との協調及び協力ができる者
(4) 利用申込者が行おうとする事業が、公序良俗に反していないこと
(5) 利用料金等の支払い能力があること。
(6) 理事長が別に定めるコワーキングスペース等の利用に係る規程を遵守できると理事長が認めるもの

利用期間

コワーキングスペース等の利用期間は3年以内とし、理事長が特に必要と認めたときは、継続利用することができます。

利用者規程

コワーキングスペース等利用者規程

見学・審査

見学希望の方は、事前にお問い合わせいたければ見学が可能です。見学可能時間は当財団の営業時間内(9時~17時)とさせていただきます。
必要書類が揃い次第、審査を行います。審査には14日前後お時間をいただきますので、ご希望日に利用開始できない場合もございます。
審査後すぐ月途中からもご利用いただけますが、利用料金の日割りは承っておりません。ご了承ください。

必要書類

コワーキングスペース等の利用を希望される方は、利用者規程の内容を必ずご確認の上、以下の書類を利用希望日の14日前までに財団に提出してください。受付は月曜から金曜の9時から17時までになります。(土日祝は除きます)

  1.  テクノプラザ愛媛利用許可申請書 WORD PDF 記入例
     ※駐車場は無料でご利用いただけるため、チェックは不要です。
     ※月途中からご利用の場合でも、利用終了日は前月末となります。
  2.  コワーキングスペース等利用申込書 WORD PDF 記入例
  3.  コワーキングスペース等利用申込書別紙 WORD PDF
  4.  誓約書 WORD PDF
  5.  身分証明書(免許証等)

※必要に応じて追加書類の提出をお願いする場合がございます。
※いただいた写真等は審査通過後に使用いたします。審査に通過しなかった場合は破棄いたします。

利用開始

利用許可書とIDカード等を発行いたします。利用開始日当日にお渡しいたしますので、財団受付までお越しください。

お問い合わせ

公益財団えひめ産業振興財団
総務調整課
TEL:089-960-1100(代表) FAX:089-960-1105
受付時間:午前9時〜午後5時(土曜・日曜・祝日、年末年始を除く)

コワーキングスペースのお問い合わせについて(お問い合わせフォーム)