令和7年度農商工ビジネス商品開発事業費補助金の採択決定について

公益財団法人えひめ産業振興財団では、中小企業者等が取り組む県内農林水産物を有効に活用した商品開発を支援するため、令和7年度農商工ビジネス商品開発事業費補助金の募集を行ったところですが、このたび、審査会を経て下記のとおり11件の事業計画を採択したのでお知らせします。

【採択11件】(五十音順)

申請者 事業名 概要

(開発予定商品)

AISHISU株式会社 輸出を目的とした愛媛県産野菜の旨味を活かしたベジラーメン出汁の商品開発製造 ラーメン出汁
浅野食品株式会社 愛媛県産の農水産物(鯛、媛ポーク、松山どり、野菜)などを活用した愛媛餃子の開発・製造 餃子
いしない食育研究所 西条市産の規格外野菜を活用した調味料の開発事業 マヨネーズ、ケチャップ
愛媛ハーブ株式会社 愛媛県産の農産物(桑の葉、ハーブ、有機みかん)等を活用したブレンドスムージーの開発、製造 スムージー
株式会社大三島みんなのワイナリー 大三島産の高品質な葡萄を活用し、海外販路を視野に入れた高級価格帯のプレミアムワインの開発・製造 ワイン
咖喱屋 CAFÉ エポック 愛媛県産の畜産、農産物を活用した「体に効く紅白愛がけスパイスカレーセット」の開発・製造 レトルトカレー
コスモス商事株式会社 愛媛県産の農産物(果物等)を活用した「高付加価値商品」の開発・製造 アイスクリーム
株式会社ダイイチフーズ 愛媛県産農水産物を活用した冷凍総菜パンの開発・製造事業 冷凍総菜パン
株式会社フェザンフィレール 鬼北町産「鬼北キジ」等を活用した、キジ惣菜加工品の開発、製造 炊き込みご飯の素等惣菜
株式会社ミカンワークス 新居浜産のこだわり野菜・柑橘等を活用したプレミアムピクルスの開発・製造 ピクルス
水口酒造株式会社 「地産地消の酒造りプロジェクト」で復活させた「久万高原町産山田錦」を活用した「仁喜多津 純米大吟醸酒(仮称)」の商品開発 日本酒

 

お知らせ

お知らせ(プレスリリース)

最終更新日:2025年9月8日