【参加者募集】えひめ農商工連携ビジネス販売相談会の開催について

えひめ農商工連携ビジネス販売相談会の開催について

1 趣 旨

この度、公益財団法人えひめ産業振興財団では、農林漁業者と中小企業者が農商工連携により開発した商品等のブラッシュアップや販路拡大を図るため、関東・関西の百貨店バイヤーを招聘した標記相談会を次のとおり開催します。

つきましては、県内の農林漁業者・中小企業者の皆様のご参加を募集しますので、お知らせします。

2 開催日・場所

①日時・場所

【1日目】日時:令和7年11月4日(火)13001500

場所:テクノプラザ愛媛(松山市久米窪田町337-1

【2日目】日時:令和7年11月5日(水)10001200

場所:西予市図書交流館(交流施設まなびあん)(西予市宇和町卯之町1丁目245番地1)

 

②内 容

百貨店バイヤーが農林水産物やそれらを用いた加工食品等のブラッシュアップや販売戦略についてアドバイスします。

【アドバイザー】

○株式会社髙島屋 MD本部

デイリーマート・グロサリー担当バイヤー      福岡 弘二氏(関西)

生鮮一次産品・塩干・ハムソーセージ担当バイヤー  山本 隆人 氏(関西)

生鮮担当マーチャンダイザー            石渡 眞佐之 氏(関東)

菓子担当マーチャンダイザー            野山 真由美 氏(関東)

○株式会社伊予鉄髙島屋 営業第三部

マーチャンダイザー                 川口 伸吾 氏

3 募集対象

参加者:県内の農林漁業者・中小企業者(11/411/5とも15社程度、計30社程度)

対象商品:百貨店で販売することを前提とした食品

(農産物、水産物、加工品等で商品開発中のものを含む。)

4 申込期限

令和7年1016日(木)必着(申込書と商品の概要が分かる書類を提出)

5 参加申込・問い合わせ先

公益財団法人えひめ産業振興財団 産業育成課 岡田、角本

TEL:089-960-1116  FAX089-960-1105

 

開催要領をご覧のうえ、申込書に具体的に記入をお願いします。

開催要領

申込書

最終更新日:2025年9月8日