「資金調達も、効率化も、仲間づくりも。」をテーマに、全4回の実践塾を開催します!ページ下部のチラシをあわせてご覧ください。
実践塾の概要
1.自社の現状分析と把握
財務分析やSWOT分析を通じて、課題や強みを客観的に把握します。さらにローカルベンチマークの業務フローを活用し、他社との差別化ポイントを明確にすることで、今後の戦略づくりや資金調達に活かせる“自社理解”を深めます。
2.資金調達のリアルを学ぶ
日本政策金融公庫・愛媛県信用保証協会の担当者を招き、融資のポイントを直接レクチャー。質疑応答やディスカッションで、資金調達の悩みを“本音で”解消します。さらに、補助金やリーディングチャレンジ企業など、今後活用できる支援策もご紹介。
3.生成AIで業務をもっと効率化!
無料版生成AIなど最新ツールを活用し、業務効率化の方法を座学と実践で学びます。第1回で分析した自社の強みをもとに、各社オリジナルの営業ツールを作成。“実際に使える”デジタル活用を体験。
4.作成した営業ツールを発表・つながる場に
第3回で作成した営業ツールを用いてプレゼンを行い、不足するリソースの募集やパートナー探しを行います。新たなビジネスパートナーやヒントを得るチャンスです!
こんな方にオススメ!
・創業・起業予定者
・アトツギやデジタル化について考えている事業者
開催日時・場所等
日時 | 場所 | 内容 | 講師等 |
8月25日(月) 18:00~21:00 |
テクノプラザ愛媛 本館2F 中会議室 |
ご自身の会社や事業の現状分析と把握
支援ツールを活用した財務分析やSWOT分析を通じて、課題や強みを客観的に把握します。さらにローカルベンチマークの業務フローを活用し、他社との差別化ポイントを明確にすることで、今後の戦略づくりや資金調達に活かせる“自社理解”を深めます。 |
えひめ産業振興財団
玉井裕司
※PCをご持参ください |
9月4日(木) 18:00~21:00 |
テクノプラザ愛媛 本館2F 研修室 |
資金調達のリアルを学ぶ
日本政策金融公庫・愛媛県信用保証協会の担当者を招き、融資のポイントを直接レクチャー。質疑応答やディスカッションで、資金調達の悩みを“本音で”解消します。さらに、補助金やリーディングチャレンジ企業など、今後活用できる支援策もご紹介します。 |
日本政策金融公庫
愛媛県信用保証協会 |
9月11日(木) 18:00~21:00 |
テクノプラザ愛媛 本館2F 研修室 |
生成AIで業務をもっと効率化!
無料版生成AIなど最新ツールを活用し、業務効率化の方法を座学と実践で学びます。第1回で分析した自社の強みをもとに、各社オリジナルの営業ツールを作成。“実際に使える”デジタル活用を体験できます。 |
株式会社LIBERACK
竹ノ内蓮 氏
※PCをご持参ください |
9月19日(金) 18:00~21:00 |
テクノプラザ愛媛 本館1F テクノホール |
作成した営業ツールを発表・つながる場に!
第3回で作成した営業ツールを用いてプレゼンを行っていただき、不足するリソースの募集やパートナー探しを行います。新たなビジネスパートナーやヒントを得る絶好のチャンスです。 |
えひめ産業振興財団
玉井裕司
※PCをご持参ください |
締切
令和7年8月22日(金)17:00
お申し込み先
こちらのお申し込みフォームか、下記事務局までお電話でお願いいたします。
案内チラシ
事務局
公益財団法人えひめ産業振興財団 創業支援課
089-960-1291